“チームかもめ”

■プロジェクトチームの一員として

「チームかもめ」は、システムインテグレータさまのプロジェクトチームと一体となって活動する、プロフェッショナルなスタッフで構成されるプロジェクトチームです。「チームかもめ」は、ご提案の準備段階から導入・運用支援まで充実した活動を提供し、今日もお客さまにご満足いただいています。

たとえば、私たちの得意な分野が、システムインテグレータさまではご経験があまり豊富でない場合もあります。また、システムインテグレータさま社内の優秀なスタッフがお忙しくて、せっかくの案件に参加できない場合もあります。そのような場合に、私たち「チームかもめ」をご活用ください。

■案件獲得へ向けたお手伝い

  • システムインテグレータさま社内での、提案内容検討ミーティングへの参加
  • プレセールスとして、お客さまへの同行訪問、お客さまのご要望に添った提案活動へのご協力
  • お客さまへのご提案内容とりまとめ、営業面技術面でのご協力、提案書作成へのご協力
  • その他、ご要望に素早く応じる活動を、ご都合に応じて、随時ご提供します。


■案件獲得後

  • お客さまのご要望の聴き取り、要件定義作業のご提供(プロジェクト現地常駐)
  • 基本仕様設計、詳細仕様設計、対応ドキュメントの作成、レビュー実施などの作業のご提供(プロジェクト現地常駐/かもめ社内)
  • システムの開発(プロジェクト現地常駐/かもめ社内)
  • テスト要件定義、テスト項目作成、レビュー実施など品質管理体制の構築と作業のご提供(プロジェクト現地常駐/かもめ社内)
  • 単体/結合テストの実施、導入時、運用時の作業のご提供(プロジェクト現地常駐)

コンプライアンスとマナーにすぐれたチームとして活動し、お客様に対する御社の価値を高めます。
詳細はお問い合わせください。
sales@kamome-e.com

■かもめのメンバーを紹介します

①所属 ②担当業務内容、得意な仕事 ③個人的な趣味、個人的プロフィールorエピソード ④タグライン

①代表取締役
②経営
③成分献血、柚子胡椒、緑茶杯 、触手話(勉強中)。休日は朝から飲みたい派なのですが、そこは大人として、ちょっと我慢して、運動してからにしています。
月間200km、100杯以内を常に心がけています。
④謙虚にして驕らず

①取締役
②経営、企画、マーケティング、セミナー、協業・提携、営業。得意な仕事:商品やサービスの素晴らしさを説明して買っていただくこと(素晴らしいと自分が確信できているものに限ります!)
③読書と焚き火。キャンプ、カヤックで川旅も大好き(ここ数年は行けてない)。剣道(いちおう有段者、指導員資格あり。今は少しお休み中)。田や山や川で遊ぶか家で本を読む子ども時代でした。今も秘密基地と聞くとドキドキ。趣味もこの頃の影響でしょう。山と海が近い街に住んで、天気がよい休日には庭で焚き火を楽しんでいます。
④楽よりたのしく。

①執行役員/技術管掌
②技術的な課題を怪しい仕掛けを考えて解決するのが好き。
③へやキャンプ、ネット徘徊、平沢進。生まれは東京、育ちは福井。インベーダーゲームに嵌った中坊が、ゲームやりたさにいじったPCでITC技術の面白さに目覚め、いつしか生業に。ソウルフードはおろしそば。PCはMac。スマホはAndroid。エディタはVim。近年Go言語がお気に入り。
④一念発起

①執行役員/fullflex&KFEPチーム
②チームリーダー/技術部/自社ソリューションの営業
③子供のころは、神童とよばれておりました。
④能力なら誰にでもある。違うのはその使い方さ!

①業務管理グループ グループリーダー 兼 マーケティング&セールスグループ チームリーダー
②マーケティングと業務管理を兼任。マルチは苦手だと思っていたけど…
③音楽(8割方クラシック)、間取り図鑑賞、旅行、動物を愛でること。鹿児島で生まれて以来引越し12回。溺れたこと1回、車にはねられたこと2回、階段落ち4回、転倒多数。意外に大ケガはしないのが自慢。
④“Stand alone.” #社長触手って何ですか…

①カスタマーサクセスグループ グループリーダー/サポート全般
②サポート全般
③読書(最近、サボリぎみ)。とある県の田舎から出てきて、長くなりました。現在は、夫と娘の三人家族で暮らしています。
④日々是好日

①技術グループ/ SSO&IDMチーム チームリーダー
③機械いじり。茨城より東京まで通勤していましたが最近はほぼ在宅。
④共存共栄

①技術グループ/SSO&IDMチーム
②ゲーム全般、野球
③ゲーム制作を目的にIT業界に入り開発を志望していたが、新卒で入った会社での配属先業務がSEだったことで今に至る。
④困難の中に、機会がある

①マーケティング&セールスグループ/支援チーム チームリーダー/営業事務
③お菓子づくり。山口県出身、中高と自転車通学で小山を超えて通学していたので、脚力には自信があります。現在は、都内在住、中学生男子二人の母です。基本アウトドアよりもインドア派。毎年ダイエット誓うものの一向に達成されたことがありません。
④笑う門には福来る。

①マーケティング&セールスグループ/カスタマーサクセスグループ/支援チーム
②担当業務はカスタマーサクセスと営業事務。その他好きなことをいろいろしています!
③映画を見ること。リケーに疎い、リケジョです。スターウォーズのメカニックが好きなので、大学ではロボット部に所属しました。専攻は、パトレイバーの香貫花・クランシーと同じ、電子工学です。でも顔は、ガンダムのシーマ・ガラハウに似ていますよ。
④考えるんじゃない、感じるんだ。

①技術グループ/SSO&IDMチーム 
③インドア×アウトドア÷2 畑でとれた、野菜やぶどうやなしをたくさん食べたいと思います。
④perseverance

①技術グループ SSO&IDMチーム 
③デイトレーダーのようなトリプルディスプレイで作業すること、数年。机が狭くなるのと、年に数回の席替え(社内ルール)が大変なため、さすがに見直し検討中。次はスタンディングワークに挑戦しようかな
④安心と信頼

①マーケティング&セールスグループ/業務管理グループ/インサイドセールスチーム
③旅行。年に1回は海外旅行しようと思います!新潟県出身。中学から始めたソフトテニスで、高校3年の時にインターハイ出場。最大の目標が達成できたことは良かったが、燃え尽きた症候群に陥り、次の目標を模索。振り返ると部活ばかりで「男子生徒との関りがない、、、モテたいw」と思い、目標をダイエットに。ランニングと食事制限で1か月13キロ減のダイエットに成功。今まで相手にもしてくれなかった男子生徒が近寄ってくるようになり、どや顔で最後の高校生活を楽しんだ。上京後は百貨店で販売員を行っていたが、体力の限界を感じ退職。求人広告の営業へ転職。その後、かもめエンジニアリングへ参画。人事と営業を兼任中。外食はいつも同じ店。あまり冒険はしないが、お酒が飲めれば良し。旅行が好きで、グルメ番組を見て次の行き先を決めている。お気に入りは九州・鹿児島。苦手なものは短距離と器械体操。走り方はペンギン、未だに逆上がりができない。(よくそれでインターハイ出れたなとつくづく思う
④One Big Family

マーケティング
②広告運用、SEO対策を担当。
③趣味はピアノとゲーム。合唱曲の伴奏が好き。特に好きな曲は「信じる」。ゲームはテトリスがいちばん得意。誰にも負けない!はず!
④案ずるより産むが易し 

①インフラチーム
②今は検証用の環境を構築しています。
③基本インドアでパズルやブロックが好きです。海外旅行も好きでよく行っていました。不審物発見で空港閉鎖、滞在延長(フランス)、財布をすられる(カンボジア)、携帯を海に落とす(グアム)、トランジットのみの予定が発熱し滞在(ドバイ)、2週間分のバス定期紛失(イギリス)等々今のところトラブル遭遇率100%です。
④継続は力

マーケティング&セールスグループ/インサイドセールスチーム
②セミナー対応などインサイドセールス業務全般/SNS運用
③出身地は北海道で現在は仙台に住んでいます。三姉妹の長女でよく真面目と言われますが、人と話すのが好きでいつも元気もりもりです。元バレーボール部なこともあり、声がでかくてよく通ります。
④創意工夫,切磋琢磨

これまでかもめの業務を支えてくださったメンバー

Special Thanks!!